栄養不良の子どもたちをはじめ、ユニセフの支援を待つ世界中の子どもたちのためにユニセフ募金にご協力お願いいたします。
- 振込による募金
日本ユニセフ協会の郵便局指定口座に現金をお振込みいただく方法です。振込用紙を用意しておりますので、ご入用の場合はお問合せください。
※振込用紙で郵便局窓口にてお振込みいただきますと、振込手数料、硬貨が51枚以上の場合の手数料もかかりません。
通信欄に“ K1-120 千葉県ユニセフ協会” とご記入ください。
現在行っている募金の一覧は日本ユニセフ協会のホームページでご確認ください。
- オンライン募金 パソコン・スマホから募金をお申込みいただけます。
オンライン募金はこちら → こちらをクリックすると オンライン募金(フレンドネーション)のページが開きます
※千葉県ユニセフ協会の募金プロジェクトは、日本ユニセフ協会が運営している「フレンドネーション」を利用しています。
- 募金額は500円から、お支払いはクレジットカード、コンビニ払いが利用できます。
- 所得税の税額控除対象です。詳しくはこちら→ユニセフ募金の税制上の優遇措置について(日本ユニセフ協会)(文字をクリックすると表示されます)
SDGs目標達成に向けて ~ひとりひとりがチャレンジ~(アフリカ栄養危機緊急募金)
SDGs目標達成まで残り5年!日本でのSDGs認知度は90%を超えているといわれていますが、本当の理解度はどこまで進んでいるでしょうか?千葉県ユニセフ協会はあらためてSDGs目標達成に向けてひとりひとりが実践できることを考え学びなおしていきたいと思っています。そして今回のプロジェクトの支援先は、「アフリカ栄養危機緊急募金」といたします。世界の子どもの4人にひとりは戦争や災害の影響を受ける地域で暮らしています。また、厳しい貧困や栄養不良の状況のもと予防接種や治療で防げる病気により、およそ7秒にひとり、5歳の誕生日を迎えられず命を落としている子どもがいます。本プロジェクトを通して、SDGs目標2「飢餓をゼロに」へのご協力を!そしてひとりひとりがSDGs目標達成に向けて改めて考えるきっかけにしていきたいと思います。ご協力どうぞよろしくお願い申し上げます。
オンライン募金はこちら → こちらをクリックすると オンライン募金(フレンドネーション)のページが開きます
以下のオンライン募金は終了しました。ご協力ありがとうございました。
-
- 【設立20周年ユニセフ募金】
千葉県ユニセフ協会2024年4月1日で設立20周年
2024年3月30日~2025年3月31日 目標額 200,000円 達成額 227,357円 サポーター 39人 - 【ハンド・イン・ハンド千葉2024】
#ハンド・イン・ハンド2024 子どもたちの健やかな成長を守ろう
2024年11月11日~2024年12月31日 目標額 100,000円 達成額 94,540円 サポーター 10人 - 【ハンド・イン・ハンド2023】
#ハンド・イン・ハンド2023 すべての子どもに笑顔と未来を
2023年10月20日~2023年12月31日 目標額 100,000円 達成額 107,807円 サポーター 13人 - 【アフリカ栄養危機】
2023年も継続します!知ることから始めよう~アフリカで起きていること~
2022年8月23日~2023年12月31日 目標額 120,000円 達成額 120,901円 サポーター 34人 - 【ウクライナ緊急募金 第4弾】
2023年も継続します!紛争が終わることを祈る!ウクライナ緊急募金第4弾
2022年9月2日~2023年12月31日 目標額 180,000円 達成額 196,703円 サポーター 52人
- 【設立20周年ユニセフ募金】
【ウクライナ緊急募金】 ご協力ありがとうございました。
-
- 第1弾 3月4日から4月10日
千葉県ユニセフ協会によるオンライン募金プロジェクト「SDGs目標16平和と公正をすべての人に ~ウクライナの子どもの命と尊厳を守るために!~」
目標額 130,000円 達成額 132,040円 サポーター 33人 - 第2弾 3月14日から7月31日
千葉県ユニセフ協会によるオンライン募金プロジェクト「SDGs目標16平和と公正をすべての人に ~ウクライナの子どもの命と尊厳を守るために!~」
目標額 150,000円 達成額 180,871円 サポーター 41人 - 第3弾 6月1日から8月31日
映画「ひまわり」平和への思いを込めてプロジェクト!
目標額 100,000円 達成額 108,309円 サポーター 33人
- 第1弾 3月4日から4月10日
募金について詳しくは日本ユニセフ協会のホームページでご覧ください。