menu

お知らせ

12/18(水)松本猛さん講演会を開催しました

2025年4月22日 お知らせ

12月18日(水)ユニセフ ハンド・イン・ハンド千葉 松本猛さん講演会「戦争ってどんな顔? 平和ってどんな色?-絵本が描いた戦争と平和-」  

 

日時 12月18日(水) 13時30分~15時30分  会場 千葉市美術館 11階講堂

参加者 55名

募金額 54,784円 (ハンド・イン・ハンド募金)

毎年年末に開催している「松本猛さん講演会」。今回は、ウクライナやパレスチナ、シリアなどで続く戦争を、絵本を通して平和を考えるという内容でお話いただきました。
日本でも、戦争と平和に関する絵本が毎年のように出版されています。日本は1945年に終戦を迎えましたが、世界では今もどこかで紛争が起きており、それは悲しいことではあるけど、「猫は生きている」、「なきむしせいとく」、「戦火の中の子どもたち」など、様々な本を紹介いただき、大人が子どもに伝えていくことは大切なこととお話しくださいました。
また、谷川俊太郎さんが書いた「へいわとせんそう」を紹介し、言葉と絵本はどのようにつながっているのかをとても熟知していた人だったとおっしゃっていました。

 

 

 

 

千葉県ユニセフ協会

〒264-0029 千葉市若葉区桜木北2丁目26番30号 コープみらい 千葉エリア桜木事務所 本館

受付時間:祝祭日を除く月曜日~金曜日10時~16時

ソーシャルメディア

千葉県ユニセフ協会
(上の文字をクリックするとFacebookページが開きます)

Youtube
(上の文字をクリックすると千葉県ユニセフ協会のyoutubeチャンネルが開きます)