2021/3/11(木)オンライン ユニセフボランティア活動へのお誘い(切手仕分けボランティア)
2021年3月12日
活動の記録
2021年3月11日(木)
ユニセフボランティア活動へのお誘い(切手仕分けボランティア)
3月11日に参加者12名・事務局2名、計14名でZOOMで切手仕分け体験 ボランティア活動を行いました。
オンライントラブルがあり運営面で参加の皆さんにご迷惑おかけしましたが、なんとか無事に終わりました。
2つのグループに分かれ切手切りの方法の説明、ユニセフ募金にどのような流れでなるか などお話しして、10分間実際に作業・質問に答えたりしていきました。
最後は長谷部誠さんのロヒンギャ難民についてのDVD を見ました。
今後このような形のボランティア活動も広げていきたいと思います。

資料を画面に表示して、使用済み切手が募金になる仕組みをお話ししました。

今後このような形のボランティア活動も広げていきたいと思います。